羽田空港に最新EV充電ステーションが2025年5月23日より本格稼働。 P1駐車場に急速充電器1台・コンセント10口、P4に急速充電器1台・コンセント7口設置。 急速充電は1分44円、通常充電は1時間200円と明快な料金体系。 アプリ操作で簡単に利用可能、決済や検索もスムーズ。 24時間365日のサポート体制で安心。 羽田空港が「人にも環境にもやさしい先進的空港」を推進。 旅行やショッピングの合間にEV充電が手軽に行える。 東京湾に光がきらめき、離着陸する旅客機の轟音がコンクリートの大地を震わせる羽田空港。2025年5月23日、新たな時代の幕開けが訪れる。その中心にあるのは、電気自動車(EV)ドライバーのために設置される最新鋭の充電ステーションだ。 Terra Charge株式会社は、羽田空港のP1とP4駐車場に、急速充電器2口(各50kW)とEVコンセント17口(3kW)を導入。本格稼働がスタートする。 P1駐車場:急速充電器1台、EVコンセント10口 P4駐車場:急速充電器1台、EVコンセント7口 充電料金は分単位・時間単位で超明快。急速充電が1分44円(税込)、コンセントは1時間200円(税込)。アプリか指先ひとつで操作でき、EVドライバーは利便性も持続可能性も享受できる未来が、ここ羽田の地に到来する。 羽田空港は、年間旅客数日本一を誇る玄関口。大空へと旅立つ前のひとときを、展望デッキやショッピング、レストランで過ごす光景は、もはや日常だ。だが、かつてはEVで訪れるドライバーにとって、充電の心配がつきまとっていた。今回の施策で、それが劇的に変わる。 旅行中に安心して駐車し、帰り際には満充電で帰路へ——。 日帰りでショッピングやグルメ、展望を楽しむ合間にもサッと“補給”できる。 環境意識が高まる現代、羽田空港のビジョンは明快だ。「人にも環境にもやさしい先進的空港2030」の実現へ、EVインフラの充実は外せないピースとなった。 運用するTerra Chargeは、24時間365日コールセンターも完備したサポート体制による充電インフラづくりのリーダー企業。公式アプリを使えば、利用登録・スポット検索・決済まで3分で完了。ユーザー体験を大切にする姿勢が評価されている。 EVドライバーの誰もが、一歩先の快適さを実感できる羽田空港。世界の玄関口であるこの地に、静かなる変革の波が押し寄せている。 Terra Charge株式会社 公式サイト:Terra Charge株式会社